商品改良を行って商品力を向上し、さらに販路の拡大によって事業を拡大しようという目論見の事業です。
・
かのや市商工会の経営指導員の方からご相談をいただき、5ヶ月に渡るプログラムを編成。各企業さんのヒアリングや課題認識から現状を共有しつつ進めました。販路開拓というと域外・県外に目が向きがちですが、エリア内の津々浦々まで商品の売場開拓を行い切っている事業者さんはそんなに多くないものです。そもそも商談に慣れていない事業者さんの場合はまずは地元の売場を開拓する方法もあります。
・
そこで、かのや市商工会の会員事業者の方に向けた「超ローカル商談会」をかのや市商工会の経営指導員の方々と企画。鹿屋市を中心に近隣エリアの小売店・通販事業者などのバイヤーを招聘し商談会を実施しました。
食の販路開拓
小規模事業者伴走型事業「商品開発・販路開拓コンサル、超ローカル商談会」
かのや市商工会
▶商品開発・商品力向上による販路開拓計画策定事業
◯自治体事業の企画運営
◯プログラム企画
◯コンテンツ・シナリオ
◯セミナー・研修講師
◯個別相談 など
▶販路開拓のための商談会開催事業
◯商談会企画・条件定義
◯参加事業者の参加準備フォロー
◯商談会当日の直前セミナー
◯商談後の事業者相談 など
企画・プロデューサー:STUDIO K 中島秋津子
※2019年10月~2020年3月