ブログ

PR・創業塾…「知られること」がテーマだった11.22&11.29w

Posted on

1:おしごと事例~11月24日鰹節の日のPR
2:あまみ市創業塾~「知られることから始まる創業マーケティング」
3:美味メモ~「ndamoshitanんだもしたん」カヌレ専門店

◎鹿児島のデザイン&マーケティング事務所STUDIO Kの定期ジャーナルです。地域や会社、食のデザインやマーケティング、ブランディングから生産・製造・販売などの情報や活動記録について、これまでのメルマガをブログにゆるやかに移行しつつお届けします。

1:おしごと事例~11月24日鰹節の日のPRと鰹節市場調査

かご市PR かごしま特産品研究所 かご市PR かごしま特産品研究所

11月24日は「1124=いいふし」の語呂合わせで鰹節の日。

そこに合わせて、かごしま特産品研究所の活動として鰹節市場の調査および、かご市に関わるPR企画を実施しました。

調査ニュースレターは下記からご覧ください。
✔特産品研究レポート⑤「鰹節を買うのは12月が最多」
https://official.kagoichi.com/topics/4070.html

今回はMBC南日本放送さんとKKB鹿児島放送さんが取材くださり、枕崎や指宿という産地のイベントと合わせての放送でした。

産地の皆さんの取り組みの背景をお伝えでき、また視聴者の購入場所となるかご市にもつなげられ、ありがたい取材をしていただいたと感謝しています。

調査をするなかで発見したトピックスを1つだけあげると、「なまり節」生産量の激減度合いです。

かご市 なまり節 生産量推移 かごしま特産品研究所

グラフ上のかつお節・かつおけずり節をはじめ味噌・醤油・米といった和食に深く関わる食材・調味料は、食の洋食化・外部化に伴いゆるやかな減少基調にあるのが通例。

しかし10年で半減というなまり節の減り方は、かつて見たことがない数値の推移でした。

産地で鰹節生産に関わる方に伺ってみたところ、なまり節は家族経営的な小規模な事業者さんが製造されるケースが多いため、もしかしたら廃業などの影響があるかもしれない…とのことでした。

最近屋久島では「さば節」にヒットの兆しがあり、旨味のつよい食材として活躍の場を広げているようです。なまり節にも何か可能性があるのでは…と思ったところです。

2:あまみ市創業塾~「知られることから始まる創業マーケティング」

11月27日はあまみ市創業塾。今年で4年目、毎年お声がけいただきありがたいことです。

今年の会場は奄美市WorkStyle Lab「INNO(イノー)」、前の紬会館をリノベーションした、あたたかさと機能性が両立するすばらしい施設でした。

24名ご参加のうちUターンの方が6~7割と思っていたより多く、それ以外はIターン。外からみた奄美を知っている方々が、今、奄美で創業されようと受講されていました。

ということで、配分としてはあえてローカルによった事例を少々多めに配分させていただきました。

休憩時間に「どこでこの創業塾を知りましたか?」と尋ねると、市役所・市役所HP・クチコミ・新聞広告という声があり、まさに「知っていただくとはそういうこと」と思った次第です。
・検索する人にはHP
・対面相談にきた人には窓口で
・創業しようと思っているけどプログラムの存在自体知らないこの件で検索しない人には広告で
・役にたつプログラムだったら受講者からのクチコミも発生する

終わりの質疑応答も、終了後に名刺交換しながらお話したときも、なんというか、みなさん元気でいきいきされていて、こちらまで元気をいただいたように思います。

創業される方にとっては文字通り「0(ゼロ)」からスタートして「知られていく」わけですが、どうしても後回しになりがち・・・。創業でなくてもすでに事業を営んでいる場合でも、「知られる」ことは後回しになりがちです。

商品サービスの作り込みはもちろん大切、時間もかかります。しかしその中であえて時間を確保して「知られる」ための取り組みを1つ1つぜひ進めてくださいませ。

そして創業されたときにはぜひ教えて下さいね!

3:「ndamoshitanんだもしたん」カヌレ専門店

カヌレ

今年いろいろなところで聞くカヌレ専門店さんです。

店舗は土日だけオープン、インスタで告知・インスタで予約・インスタで抽選結果連絡・店舗で受取支払いというスタイルのお店なもので、やっと今回予約タイミングにスマホ触れました。

「本日のカヌレ」はフレーバー違いの4つセットで確か1100円。今回は抹茶、ほうじ茶、つぶあん、こしあん。つぶあん・こしあんはおはぎにインスポレーションを得て以前作ったものの復活らしく、評判が良かったのだそう。

インスタだけで告知しているので、インスタの文面もとてもていねいで、こういう配慮ができているのはすばらしいと、抽選結果連絡のときに関心いたしました。

おいしいカヌレはもちろん、インスタグラムもチェックして、告知から抽選、お店で受取までの一連のプロセスもぜひ体験してみてください。

お店:鹿児島市長田町13-11
Instagram:@ndamoshitan2021