ブログ

お弁当 味付けのバランス

Posted on

中島です。昨年8月31日からずいぶんと間があきましたが、HPのリニューアルも終わりましたので、今年からブログの再開です。

再開の一発目が我が家のお弁当話が適しているのかどうかわからないところではありますが、2018年のテーマにも関わるので良しとしました。今年のテーマというのが、「仕事する中島」と「暮らす中島」の両立。今までは正直目の前の仕事を回すことで日々追われまくっていましたが、それを長期戦に備えてシフトチェングしなければ、と。

さらに、もっと意味あるそしてドキドキするような仕事をし続けていくためには、一時の瞬発力の連続ではなくて、働く土台をしっかりしなければ、と。

その中の一つが「暮らす中島」の一項目として「お弁当の復活」というテーマがあるんです。鹿児島に来て以来、平日はほぼ毎日お弁当を作り続けていたものの、4~5年前から時間がとれず不可能に。

さすがにこういう仕事をしているので、料理の段取りはかなり上手なほうだと思っていますが、日々のごはんを賄うだけで精一杯という数年間でした。

そのお弁当を復活しようと。無理のない範囲、たとえば週に2~3回のペースで作っていこうと決めました。でこれは今年2回目のお弁当。継続へのモチベーションとして、このブログでの紹介をしていこうと、大いなる公私混同ネタを思いついたわけです。

お弁当を披露するだけでは何なので、お弁当づくりに関するコツみたいなのをちょっと書き添えることでバランスをとってみたりしようとも思ってます。

今日のお弁当:
メインは丸い容器の中華風の鶏煮。他にだし巻き玉子・れんこんのソテーカレー味・にんじん生姜シリシリ・明太子・たたきごぼう。

今日のコツ:味付けのバランス。
中華風の鶏煮は上にのってるのは八角ですが山椒・シナモンも一緒に煮込んで風味付けしたもの。それにれんこんのカレー味、しりしりの生姜味、たたきごぼうの酸味、和みのお出汁味など、いろんな味付けをちょっとずつ入れると、飽きずに食べられて満足感も高いんですよ。使えるモノがないかなとスーパーのスパイス棚にはよく立ち寄ります。しかし改めて見てみると冬らしく根菜だらけですね。れんこん・ごぼう・にんじん。

おいしいSTUDIO Kは今日も元気に営業中です。中島。