ブログ

ブランディング・デザインの現在地~10.31

Posted on

1:こめやさかなや卸本町店オープン
2:かごしまの新特産品コンクール 特産品協会理事長賞

1:こめやさかなや卸本町店オープン

2021年11月に与次郎・フレスポにオープンした「こめやさかなや」、弊社でブランディング・デザイン等担当させていただいたお店ですが、このたび2店目が卸本町に開店しました。

場所は産業道路沿い、かつやの右横になります。

ブランドのキービジュアルは与次郎店と同じ。メニュー・調理・接客・オペレーション・空間デザインコンセプトも与次郎店と同じ、心地よい感じです。

オープンに先立って行われたレセプションでも
・魚の美味しさ(←いつもは煮魚推し)
・お味噌汁や小鉢の念の入り方(←ほっこりする)
・注文の都度炊きあげるごはん(←炊きたて最強)
・気持ちよく明るい空間(←気分ゆったり)
を楽しんでまいりました。

米が無いとか高いとか、米に煩わされることが多い昨今ですが、炊きたてごはんを無心にほおばる姿、なんと幸せな光景かしら…。

ぜひ卸本町店、ご利用くださいね。
与次郎店も御贔屓に。

店名:炊きたてごはん食堂「こめやさかなや 卸本町」
住所:鹿児島市卸本町8-2(産業道路沿い、かつや横)
電話:099-814-3310(予約はできません)
時間:11~15時(LO14:30)、17~21時(LO20:30)

2:かごしまの新特産品コンクール 特産品協会理事長賞

2025かごしまの新特産品コンクールで、弊社がブランディング・デザインを担当いたしました「花瀬ワイン 巨峰01ロゼ」が鹿児島県特産品協会理事長賞を受賞されました。

特に色合いが美しく、キャンディのような甘さが後味に残る巨峰ロゼをご評価いただけたのは、関わったものとしてとても誇らしい気持ちがいたします。

オンラインショップでもロゼは売切れ…、人気なんですね。
ショップはこちらから→

ブドウ農家のクラシックブドウ浜田農園さんが25年の夢を実現させた花瀬ワイナリー。

お祝いの電話をしたら「まだワインのコンクールがあるから…」と仰っており、あくなき香味向上にお取り組みになられている様子が伺え、来春の2025ロゼがとても楽しみになりました。