錦江町に食のパッケージデザインのセミナー講師として行ってきました。 ・ そういえば…と思い出したのが […]
詳しく見る
山川のあと南大隅での仕事があり、10年前に乗って以来の山川根占フェリーに乗船したルートのご紹介です。 […]
弊社で企画運営を担当している鹿児島の食とデザイン事業において、デザイン開発ワークショップのアドバイザ […]
香港であちらこちらで日本の食品を見かけました。これはあるスーパーの入口、一番目立つところに積み上げら […]
香港のスーパーでのさつまいも売り場。陳列台が木枠なのと品とシズル感あるPOPでおいしそうな売り場にな […]
中華圏では旧暦で正月をお祝いするのだそうで、香港滞在中はそのムード真っ只中。ふつうのスーパー等でもお […]
香港ではおいしいものもいただきました。まずはホテル近くで見つけたお店での朝食。ピータンと豚肉入のお粥 […]
本坊商店様が香港の四洲集団様と連携をして展開を始められた四洲☓鹿児島市場のオフィシャル・セレモニーや […]
この年末年始はマーケティング関連本の読み直しをしておりまして、ざっと挙げると ⚫『圧倒的な成果を生み […]
大晦日ということで、年末行事であわただしい一日ですが、今年の反省とともに振り返りを。 パッケージ・展 […]
食品の裏側に書いてある原材料、内容量、賞味期限、栄養成分などの商品情報。いわゆる「一括表示」ですが、 […]
ちょうど2年前、2016年の秋口、弊社STUDIO Kでは新しいプロジェクトに参加しておりました。そ […]